イベントの告知が遅れに遅れて
直前のお店MAP掲載と一緒になっちゃいました
まずはイベント紹介から
かみしばい
『芝居サークル よっちゃん』による
いつものおなじみ紙芝居

場所 三矢会館
時間 11時~11時30分
無料
『キッズナビわかば』まつり
リサイクル工作の「エコとんぼ」で何度か五六市イベントで
お世話になった『キッズナビわかば』さんによる
盛りだくさんの公演です

場所 三矢会館
時間 午後1時より
無料
【プログラム】

新舞踊

三味線「ひえつき節」ほか

民謡「米節」「お立ち酒」

腹話術「オキくんとなぞなぞ遊び」

切り絵ミッキーほか

本読み

新舞踊

民劇鍵屋「東海道五十六次枚方宿くらわんか舟」
くらわんか汁
シーズン到来です。くらわんか汁の季節です。

場所 ①会場 モガジョガダイニング向かい
以前と違う場所ですのでお間違いのないように。
時間 10時過ぎごろ~なくなり次第終了
1杯 100円
お昼過ぎに売り切れること多しです。お早めにどうぞ。
くらわんか汁は来年3月まで
枚方宿ボランティアガイド
ボランティアガイドさんが枚方宿のこと、
鍵屋資料館を中心にいろいろ案内してくれますヨ。
受付場所 鍵屋資料館
受付時間 午後1時~3時
予約不要、ガイド無料
枚方文化観光協会HP(観光ガイド)
着物特典
着物でご来場の方に月替わりのプレゼント。
五六市本部にお立ち寄りください。
今月はお味噌(300グラム)です。
(甚平、作務衣は対象外)
さあさあお待たせしました。出店者さん一覧のお店MAPです。

※クリックで拡大
またしてもお天気が心配ですが、
みなさまお越しをお待ちしております~