枚方宿くらわんか五六市

枚方宿くらわんか五六市は毎月第2日曜日に大阪府枚方市で開催される手作り市です。200店を超える個性豊かなお店が数多く出店いたします。枚方宿歴史街道を散策しながら手作り市をお楽しみください。

2周年!3月のゴロクイチの様子 part 1

お天気に恵まれた1日になり、2周年の五六市を無事に終えることができました[:祝:] 金曜日の天気予報に雨マークもあったのがうそのようです。 日差しには春の強さも感じられ、梅見日和、五六市日和となりました。 たくさんの方が五六市に訪れてくださり、会場や街道は大賑わい。 1年目よりも2年目、そして3年目に向けて、会を重ねる毎に 来場者数が増えているのを実感します。 これからも実行委員一同、より良い市になるよう、多くの方に愛される市に なるよう、がんばります[:嬉しい:] それでは、3月の五六市のイベントの様子を報告します! [:よつばのクローバー:]よさこい鳴子踊り  いやはや、たくさんの踊り子さんがかけつけてくれて、大いに盛り上がりました。  よさこいの元気さには、何度見ても身も心も奮い立ちます。  深々とするお辞儀、ピンと爪の先までのびた手、胸を張ってキリリとした姿勢、  何よりも観客にむける笑顔を絶やさない、その姿に感動です。    写真ではわかりにくいのですが、踊りの後ろで子どもがフツ~に遊んでました。  滑り台や砂場で。ジャングルジムでは、上から見下ろしてたりして。特等席? [:よつばのクローバー:]JAZZライブ   しっとり大人の雰囲気で聴かせてくれました。  外で聴く生演奏は、気持ちいいですねぇ。 [:よつばのクローバー:]フンバルクイナ音楽隊  前回に引き続き、街道を練り歩いて五六市を宣伝してくれました。  2月の時と比べて、ジェンベの太鼓が倍の大きさになっていたり、  三味線が3人に増えたりして、パワーアップしていましたよ。  街道沿いの施設のお年寄りが 自分達の前を通るのをずっと  待ってくれていたようで、手をたたいて喜んでいらっしゃいました。 フンバルクイナ音楽隊HP(写真 美しく、五六市での様子◎) [:よつばのクローバー:]ふわふわ風船プレゼント  大好評[:!:]あっという間の200個でした。  風船のガスは入れ方によっては、ざらに40,50個の違いがでるらしく、  結局予定の数を大幅に超え、色とりどりの300近い五六市風船が  枚方宿にふわふわしていました。  ひとつひとつの風船に2周年の感謝を込めて、うやうやしく手渡していま  ・・せん!? 悪しからず・・・。  イベントを担当してくれたのは、大阪国際大学の学生さん達です。  風船の扱いがめっちゃ旨くなったそうで。職人級らしい。  (写真は学生くんの演出です。下の女の子は・・・?)    [:よつばのクローバー:]くらわんか汁     シーズン最終となったくらわんか汁は、  今回も売り切れ御免状態でした。  昨年は、終了時間近くになっても  残っていることがあったのですが、  今年は毎回、早々と完売しました。    来シーズンもがんばって、  枚方の味を五六市から発信して  いきまっす!
    ▼△▲△▼△▲△▼△▲△▼△▲△▼△▲△▼△▲△▼△▲△▼△▲△▼△▲△▼   2月の実行委員会で急遽決まったことがあります。  それは、‘着物’について です。    これまでの五六市で、着物姿の人をチラホラ見かけるよねぇ~。  着物っていいよねぇ。枚方宿にもよく似合うよね ・・etc  着物姿の人に何か特典をつけれないかなぁ・・、もっと着物の人が増えたら ・・etc    まずは、出店する人に呼びかけてみよう!ということになり、  着物での出店は出店料を割引に! と即決でした。  その数日後、出店通知で早速お知らせしました。    提案をすぐ実行、実現ということは、五六市実行委員会ではめずらしくありません。  あつ、それいいやん、やってみよー、 と。  今回、この呼びかけに応えてくれたのは、    REENO堺さん(↓写真左) と 森島平兵衛園さん(↓写真右) のお二人です。    ありがとうございます。 うん!とっても素敵ぃ~!    その他、来場していた方に声をかけて、モデルさんになってもらいました。  実行委員の姿もありますよ。 引き続き、この企画は続けていきますので、ぜひ、みなさん着物でお越しくださいませ。 夏なら浴衣でOKです! ▼△▲△▼△▲△▼△▲△▼△▲△▼△▲△▼△▲△▼△▲△▼△▲△▼△▲△▼  今回新たな会場が出現しました。 ビオルネ・SATYに程近い場所で、 街道をはさんで、5つのお店が でています。 ⑧番目の会場をどうぞヨロシク。