着物で五六市に来ると、毎月特典があります♪
9月の着物特典はビオルネ3階「KURAWANKA」さんの『両面ガーゼはんかち』です


~ライブ書道パフォーマンス~
大人気だった書道パフォーマンス

素楽さんによるライブ書道パフォーマンスは阪口医院前のフェンスにて


【小さなイラスト展】
場所:本部前
時間:10:00~16:00
水彩で描いた小さめのイラストを展示します。

⑤会場 お好み焼き八洲向いにて
料金は無料

10:00~15:00までです


三矢公園にて
11:00~13:00まで
料金:無料


敬老の日にお花のリースを贈ろう

岡本町会館の集会室にて開催
参加費
500円(材料費込)
開催時間
11:00~14:00随時受付(制作時間は20分ほどです)
詳しくは過去のブログをご覧ください。
イベントに参加されない方でも入って頂けますので、
雰囲気を見たいな~という方もお気軽にお越しください
★参加方法:事前予約・当日受付の併用★
参加費

開催時間

詳しくは過去のブログをご覧ください。
イベントに参加されない方でも入って頂けますので、
雰囲気を見たいな~という方もお気軽にお越しください

★参加方法:事前予約・当日受付の併用★
(メール申込みは『氏名・年齢・参加人数・電話番号・メールアドレス』の記載をお願いします。)
問い合わせ先・申込み先はこちらまで⇒hiromi.a@aol.jp
定員がありますので事前予約をおススメします
問い合わせ先・申込み先はこちらまで⇒hiromi.a@aol.jp
定員がありますので事前予約をおススメします

【お茶の間カフェ】
場所:岡本町会館
時間:10時~14時まで(利用料200円)
歩き疲れたらちょっと休憩・・・
自由に、のんびり絵本をどうぞ
コーヒー・紅茶を自由にどうぞ★
11:30~ 絵本の読み聞かせをします。
親子でご利用いただけます。
↓終了後・・・
【演芸&大道芸&寄席(なぎさの会)】
場所:岡本町会館の集会室
料金:無料
場所:岡本町会館
時間:10時~14時まで(利用料200円)
歩き疲れたらちょっと休憩・・・

自由に、のんびり絵本をどうぞ

コーヒー・紅茶を自由にどうぞ★
11:30~ 絵本の読み聞かせをします。
親子でご利用いただけます。

↓終了後・・・
【演芸&大道芸&寄席(なぎさの会)】
場所:岡本町会館の集会室
料金:無料

【紙芝居】
場所:三矢会館1階
時間:11時~(30分)
楽しいかみしばいを見ながら、
お子さん連れのお母さん・お父さんもゆっくりして下さいね


【マジックシヨウ】
場所:三矢会館1階
時間:13:00~13:45 演目 ①すごいぞ!マジックショー ②澄んだ音 クラシックギター合奏で聴こう!歌おう! ③全員で マジック野郎(やろう)!

岡本町会館(和室)にて

時間:10:00~15:00まで(料金1000円)

【ボランティアガイド】
場所:岡本町公園
時間:10:00~16:00まで
場所:岡本町公園
時間:10:00~16:00まで

【忍者】
五六市では忍者に会えるかも?

五六市では忍者に会えるかも?
