昨年12月、五六市のイベントで
宇宙をテーマにいろいろな星を紹介してくれた 情報通信研究機構(NICT)の今井 弘二さんが、
8月14日(日)の五六市でもイベントを開催!
(昨年の様子)
今回は地球環境をテーマに、プロジェクションマッピングを用いてお話ししてくださるそうです!
写真に写っている球体を地球と見立てて解説していただけます。
地球環境がテーマと聞くと、
重いと感じる人もいるかもしれませんが、 プロジェクションマッピングを使っての説明ですので、
分かりやすく教えていただけそうですね
また、講師の今井さんはなんと枚方出身なんですよ。
※今回の企画内容は、小学校高学年以上を対象としていますが、
年齢による入場制限はありません。
講演時間は
1) 11:00〜11:30
2) 12:00〜12:30
3) 13:00〜13:30
4) 14:00〜14:30
の4回。ご都合の良い時間にお越し下さい。
入場は無料です。
先着順となりますので、人数によっては次回の講演へのご案内、またはお断りさせていただく場合もありますがご了承下さい。
また8/28(日)にも開催されますので、
今回参加いただけない方はぜひ次回お越しください
皆さまのお越しをお待ちしております!
◆詳細◆
・8月14日(日)
1回目 11:00〜11:30
2回目 12:00〜12:30
3回目 13:00〜13:30
4回目 14:00〜14:30
・場所:岡本町会館(1階)
・参加費:無料
・対象:小学校高学年以上(それ以下のお子さまも参加して頂けます)
・主催:枚方宿地区まちづくり協議会
・協力:一般社団法人枚方宿くらわんか五六市
情報通信研究機構
宇宙航空研究開発機構