2月13日の五六市がもうすぐ。
ずう~っと晴れの天気が続いていましたが
ここにきてお天気わるいですねぇ・・・・・・

日曜日は何とか降らないでと祈っています

さて今回、取材を受ける予定が2件、入っています。
・スルっとKANSAIが発行する
「遊びマップ」
発行部数 45万部
・
広報ひらかた
発行部数 18万部
どちらも発行部数が
万の単位ですから期待が膨らみます。
「遊びマップ」は京阪電車の駅でも見かけるフリーペーパー。
関西のJRや地下鉄等、ピタパやスルっとKANNSAIが利用できる沿線の駅を中心に
2,000箇所で配布されているっていうから、エリアが広い

写真撮影の他、出店者の方へのインタビューがあるようです。
その際には、ご協力をお願いします

はい

それでは2月の出店一覧をご覧くださいませ。

※クリックで拡大
1月に比べて出店数が少し減っているのは、
岡本町公園がこんな状態なので、ここのブース数が半分以下になっています。

ただいま公園内と通路とで、枚方市が行う工事の真っ最中。
(日曜日の工事はお休みです。)
3月半ばには終わる予定ですので、来月の五六市もまだこのままだけれど
新たな物体がデデ~ンとお目見えしていることでしょう。
さあ、2月のイベントを復習。
かみしばい
くらわんか汁
着物でハイ
ポ~ズ
枚方宿ボランティアガイド
詳しくは
コチラをごらんください。
そして2月の着物特典はかわいいシュシュですよ。

みなさまのご来場をお待ちしております